東京のシティホテルが怪しい!営業マンの浮気調査
■営業マンの怪しい1日
仕事をバリバリしているように見えない、営業成績はそこそこで収入は伸び悩んでいる、でも楽しそうに仕事している、そんな営業マンの旦那さんは、もしかしたら浮気しているかもしれません。
営業マンは高収入を得るためにフル稼働で頑張っている人もいる一方、成果を出すことがそこまで厳しくない職場などでは、さぼっている人がいるのも事実です。
東京は時間がつぶせるスポットも豊富です。
カフェや喫茶で過ごす、公園や車の中で昼寝する、パチンコなどギャンブルや映画鑑賞などで時間をつぶすなど、いろいいろやっています。
一番タチが悪いのは浮気です。
取引先で出会った女性とランチタイムに食事を楽しんている場合や業後にお酒を飲みに行ってデートを楽しんでいる方もいます。
顧客宅でいけないことをする、仕事関係で知り合った女性とシティホテルを予約して、時間を過ごすケースも少なくありません。
ラブホではなく、シティホテルというのがポイントです。
営業マンは日中にシティホテルのロビーやラウンジなどで商談をする場合や取引先とビジネスランチをするようなケースもあるため、シティホテルに出入りしても怪しまれないためです。
品川や新宿などのシティホテルは、正統派な場所に見えて、実は危険がいっぱいあります。
■気になる旦那の行動をチェック
一般的な浮気調査では、業後の行動や休日にふらりと出かけるところを尾行することがあります。
ですが、営業マンの場合は、仕事中も含めて尾行を依頼することが大切です。
仕事中に浮気をしているケースも多いためです。
マイカーに女性を乗せて、髪の毛などが落ちている場合や香水の匂いがすれば、奥様にも気づかれてしまいますが、会社の営業車両に女性を乗せても奥様にはバレません。
そのため、仕事中のデートは営業車両で行うのは当然の行動です。
最近は、平日に休みを取れるワークスタイルの女性も増えており、専業主婦に限らず幅広い浮気相手が疑われます。
女子大生やフリーター、平日休みの派遣社員など、浮気相手の幅も広いので気を付けましょう。
■探偵にしっかり証拠を押さえてもらおう
離婚や慰謝料請求などを考えていないとしても、証拠をしっかり押さえておくことで、旦那に反論させる機会をなくすことができます。
現場写真や動画を撮影してもらえば、仕事中にさぼっていることも明らかになることでしょう。
「職場に言うよ」、「上司に画像を渡すよ」と脅せば、職場でのお咎めや解雇を怖れて浮気もやめ、仕事に邁進して、収入アップも期待できます。
奥様への貢ぎ物も増えるかもしれません。