離婚を優位に進めるためには

日々、パートナーの浮気を疑って悩んで生活していても何も解決しません。確かな浮気の証拠を掴むことが解決へ進む第一歩となるでしょう。プロの探偵が行う浮気調査は複数人で尾行・張り込みをし、現場に臨機応変に動き、徹底した調査方法で浮気調査を行いますので、自身で調査するよりもスムーズに浮気の証拠を掴むことができます。

浮気の証拠がない場合、泣き寝入りして諦めてしまったり、喧嘩の回数が増えそのまま離婚してしまったり、逆切れされて立場が逆転しまったり、向こうから一方的に別居されてしまったりして、慰謝料・親権などが不利になってしまい向こう主導の離婚裁判になってしまう可能性があります。

浮気の証拠がある場合
・離婚調停を有利に進めることができ、慰謝料も貰うことができる
・浮気相手に証拠をつきつけて慰謝料をとれる
・謝罪してもらい、浮気相手と別れてくれた
・精神的な余裕ができた
などにより慰謝料・親権ともに有利な離婚や生活ができます。浮気の証拠があるかどうかで、離婚の条件や立場が変わっていきます。

■浮気調査を探偵に依頼するときの準備
・浮気している可能性の高い日時を把握しておく
調査対象者の、怪しい行動をとる日や出張の日などを事前に把握しておきましょう。調査期間が長くなると、調査費用が高くなってしまうので調査する日時を絞り込めるようにしておくことをおすすめします。
・調査対象者の写真やスケジュールを用意しておく
調査対象者の顔写真や調査日のスケジュールを、わかる範囲で用意しておきましょう。どこに行くか、何時に外出するかなどを相手に怪しまれない無理のない程度で調べておくことをおすすめします。
・信頼できる探偵事務所に依頼する
自分のプライベートの相談をしなければならないため、信頼できる探偵事務所を選びましょう。また、調査料金や調査報告書などでトラブルにならないように、相談や見積もりの際に必ず確認をすることをおすすめします。

■浮気の慰謝料について
浮気されたときの不貞行為の慰謝料の金額は、100~500万円くらいが相場と言われています。パートナーの浮気が原因で離婚することになった場合には、慰謝料を請求することをおすすめします。協議離婚で浮気の慰謝料を請求する際は、必ずしも不貞行為の証拠が必要というわけではありませんが、パートナーの不貞行為の証拠があることによって不倫の事実を否定した場合に言い逃れが難しくなります。慰謝料の話し合いを進める際には、浮気の証拠を事前に揃えておくことで、話し合いを有利に進められるでしょう。

次の記事

探偵の浮気調査